感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デッド・アイズ (角川文庫)

著者名 スチュアート・ウッズ/[著] 峯村利哉/訳
出版者 角川書店
出版年月 1999.12
請求記号 933/03245/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230906220一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/03245/
書名 デッド・アイズ (角川文庫)
著者名 スチュアート・ウッズ/[著]   峯村利哉/訳
出版者 角川書店
出版年月 1999.12
ページ数 382p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
ISBN 4-04-284201-1
原書名 Dead eyes
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819057496

要旨 「人間紙しばい」「テレビ番組をつくろう」、「自分の町につたわる民話を劇にしよう」、英語劇脚本や著名作家による脚本等、すべて新作27本。
目次 1章 楽しみながらコミュニケーション(ジェスチャー遊び―動物語ジェスチャー
ジェスチャー遊び―人間紙しばい
役割ゲーム―たましいをぬすめ! ほか)
2章 グループごとに劇活動をしよう(即興劇―脚本のいらない劇
即興劇―お題をください!
即興劇―ことわざ・慣用句を使って ほか)
3章 一歩進んだ表現に挑戦しよう(昔話や名作で劇づくり―現代版「昔話」
朗読劇―朗読劇をつくろう
一年生に見せる劇―ようこそ一年生 ほか)
4章 脚本をもとに劇を楽しもう(風吹く夜に
アリババとみんなと40人の盗賊
アンニョンハセヨ(こんにちは) ほか)
著者情報 金平 純三
 東京都狛江市立狛江第七小学校(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森田 勝也
 東京都稲城市立稲城第一中学校(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
蓑田 正治
 社団法人日本児童演劇協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 たかし
 成城学園初等学校(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。