感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

偏差値好きな教育“後進国”ニッポン (ポプラ新書)

著者名 池上彰/著 増田ユリヤ/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.12
請求記号 370/00775/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130751946一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 370/00775/
書名 偏差値好きな教育“後進国”ニッポン (ポプラ新書)
著者名 池上彰/著   増田ユリヤ/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.12
ページ数 187p
大きさ 18cm
シリーズ名 ポプラ新書
シリーズ巻次 141
ISBN 978-4-591-15690-2
一般注記 「突破する教育」(岩波書店 2013年刊)の改題,一部改稿加筆再構成
分類 3704
一般件名 教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 海外の教育現場を増田ユリヤが取材し、その内容を受けて池上彰が解説。時代の変化に応じて求められる教育の姿を、海外の現場から探り、次世代の教育のありようを考える。
タイトルコード 1001710077704

要旨 ニック・ビレーンは、飲んだくれで、競馬が趣味の超ダメ探偵。ところが、そんな彼に仕事が二つ転がり込む。ひとつは死んだはずの作家セリーヌをハリウッドで見かけたから調べてくれという“死の貴婦人”の依頼、もうひとつは“赤い雀”を探してくれという知人の依頼。突然の仕事に大張り切のビレーンは、早速調査にのり出すのだが…。元祖アウトロー作家の遺作ハードボイルド長編。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。