感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山田太一、小此木啓吾、「家族」を語る。

著者名 山田太一/著 小此木啓吾/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.04
請求記号 3673/00171/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230681518一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3673/00171/
書名 山田太一、小此木啓吾、「家族」を語る。
著者名 山田太一/著   小此木啓吾/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.04
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-61051-X
分類 3673
一般件名 家族関係
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819073272

要旨 ひきこもり、アダルト・チルドレン、お受験、空の巣症候群、遠距離介護、パラサイト・シングル、熟年離婚…家族のことで迷うすべての人へ。「家族」のための幸福論。
目次 第1章 「夫婦」を語る(夫の定年、そのとき妻は―空の巣症候群、男の更年期
離婚を考えたときに―別れる夫婦、別れない夫婦 ほか)
第2章 「親子」を語る(親はそんなに「子供の心」を傷つけているのか―アダルト・チルドレン、学級崩壊、いじめ
「なんで勉強しなくちゃいけないの?」と聞かれたら―お受験、学歴社会 ほか)
第3章 「高齢化社会の家族」を語る(年をとったら、誰と一緒に暮らしたいですか?―同居の問題、終の住処
介護がうまくいくためには―介護保険、遠距離介護 ほか)
第4章 「21世紀の家族」を語る(インターネットが家族を作る!?―ヴァーチャル・ラブ、Eメール不倫
「親離れ」できない子と、「子離れ」できない親―ひきこもり、パラサイト・シングル、一卵性母娘 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。