蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010221378 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Satow,Ernest Mason 日本-歴史-幕末期 明治維新
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S341/00027/ |
書名 |
財政学 (新経済学演習講座) |
著者名 |
鈴木武雄/編
武田隆夫/編
|
出版者 |
青林書院
|
出版年月 |
1960 |
ページ数 |
578p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
新経済学演習講座 |
分類 |
341
|
一般件名 |
財政学
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940018964 |
要旨 |
スポーツやテーマパーク、ご当地キャラやご当地グルメなど、多彩なテーマで楽しさアップ!変貌する日本や都道府県のすがたを最新のデータを基に、豊富な写真と図表をランキング形式に整理して、必要な情報を分かりやすく紹介。 |
目次 |
「今」がわかる注目のトピックス 国土、人口、行政 自然、災害 環境問題 農林水産業 工業と資源 商業、サービス業 交通 世界と日本 くらし スポーツ 文化 観光 県勢一覧 |
著者情報 |
松田 博康 1947年、埼玉県生まれ。東京学芸大学卒業後、都内の公立小学校教諭、教頭を経て1991年板橋区立蓮根第二小学校、1994年板橋区立志村小学校長、1999年中央区立日本橋小学校長、2004年中央区立佃島小学校長。2004年より、全国小学校社会科研究協議会会長、東京都小学校社会科研究会会長を歴任。元玉川大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ