感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インディアンの夢のあと 北米大陸に神話と遺跡を訪ねて  (平凡社新書)

著者名 徳井いつこ/著
出版者 平凡社
出版年月 2000.02
請求記号 3825/00017/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2430720868一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アメリカ インディアン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3825/00017/
書名 インディアンの夢のあと 北米大陸に神話と遺跡を訪ねて  (平凡社新書)
著者名 徳井いつこ/著
出版者 平凡社
出版年月 2000.02
ページ数 235p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 034
ISBN 4-582-85034-0
分類 38253
一般件名 アメリカ インディアン-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819067066

要旨 「歴史が浅い国」といわれるアメリカに、古のミステリーとファンタジーを訪ねてみよう。岩絵に遊ぶ笛吹き男、太陽と星の運行を見守る窓、全長410メートルにおよぶエメラルドのヘビ…。大地に残された数々の不思議から、ネイティブアメリカンの世界観、人生観が見えてくる。遺跡という「空っぽ」の場所から始まる、北米大陸、インディアンの心への旅。
目次 前篇 神話を生きる―アナサジの足跡を辿る(放浪する人々
チャコ
続・放浪する人々
ビーンダンス ほか)
後篇 死と再生の印―点在するマウンドを訪ねて(隆起する図形
エメラルドの蛇
カホキア
ナチェス ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。