蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
蕎麦ときしめん
|
著者名 |
清水義範/[著]
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1984 |
請求記号 |
NA14/00002/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0230146334 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
NA14/00002/ |
書名 |
蕎麦ときしめん |
著者名 |
清水義範/[著]
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1984 |
ページ数 |
14p |
大きさ |
21cm |
一般注記 |
「小説現代」59年12月号の拔刷 |
分類 |
A143
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009310027105 |
要旨 |
一家で移り住んだ、初めてのソウル。にぎやかな横丁のアパートに入居し、子どもたちは現地の幼稚園へ。言葉も知らぬまま、韓国社会どっぷりの暮らしが始まった。お母さんたちによる白昼の拉致(?)事件。寒空のキムチ漬け大特訓。怒鳴りこんできたおばちゃんとの必死の攻防。肉屋の意地悪に打ち勝った日…。飛びこんでみれば、そこには粋で人生を思いっきり楽しむ人々がいた!本音でぶつかり、相手をまるごと受け入れる―ソウルの路地裏で学んだ人づきあいの醍醐味を、歯に衣着せずユーモアたっぷりに綴る。元気いっぱい、涙と笑いの体当たり奮闘記。 |
目次 |
1 気がつけば韓国 2 ハングル格闘記 3 井戸端おばちゃんになる 4 善いも悪いもまるごとだ 5 帰国あれこれ |
内容細目表:
前のページへ