感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての洋ラン12ヵ月 毎年美しい花を咲かせるテクニック

著者名 奥田勝/著
出版者 成美堂出版
出版年月 1999.12
請求記号 627/00149/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 南陽4239273354一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 627/00149/
書名 はじめての洋ラン12ヵ月 毎年美しい花を咲かせるテクニック
著者名 奥田勝/著
出版者 成美堂出版
出版年月 1999.12
ページ数 208p
大きさ 22cm
ISBN 4-415-00799-6
一般注記 書名は奥付等による.標題紙の書名:初めての洋ラン12ヵ月
分類 62757
一般件名 らん(蘭)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819052284

要旨 人気の洋ラン136種を品種別に分けて紹介。シンビジウム、カトレア、ファレノプシスなど品種ごとに育て方のポイント、最適な方法を解説しています。年間栽培カレンダー付で、開花時の手入れ法、よい株の見分け方から水やり肥料やり、花茎切り、植えかえ、新芽かきまで作業プロセス写真で詳しく解説しています。美しい花を毎年咲かせるためのノウハウがぎっしり盛り込まれています。
目次 第1章 蝋細工のような花がたくさん咲く―シンビジウム
第2章 バラエティ豊かな色が楽しめる―デンドロビウム・デンファレ
第3章 蝶が羽根を広げたような端正な花―ファレノプシス(コチョウラン)
第4章 ゴージャスな花はランの女王―カトレア
第5章 黄色い小花が株いっぱいに咲く―オンシジウム・ブラッシア
第6章 清楚なイメージの純白の花が咲く―セロジネ
第7章 「女神のスリッパ」がチャーミング―パフィオペディラム
第8章 洋ラン栽培の大敵―害虫・病気の対処法
第9章 初心者に必要な洋ラン栽培の基礎知識


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。