感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デリバティブのことがわかる本

著者名 石井至/著
出版者 明日香出版社
出版年月 1999.11
請求記号 3381/00543/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2130844810一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3381
金融市場 先物取引 オプション取引 スワップ取引

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3381/00543/
書名 デリバティブのことがわかる本
著者名 石井至/著
出版者 明日香出版社
出版年月 1999.11
ページ数 206p
大きさ 21cm
ISBN 4-7569-0235-9
分類 3381
一般件名 金融市場   先物取引   オプション取引
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819051107

要旨 現代の金融に欠かすことができなくなってしまったハイテク商品―それはデリバティブ。オプション、スワップ、先渡し(先物)など、時代と共にその商品内容も変化し、ますます多様化する様相を呈している。株や金利、通貨などとも密接に関わっているため、金融機関や機関投資家だけでなく、事業法人の方も今まで以上にデリバティブ取引に関心を持つことが重要。本書では、まず基礎を身につけてもらうために、基礎知識や用語、数字の動きなどをわかりやすく解説。そして、私たちの生活に身近な「住宅ローン」や「定期預金」という商品を使って、具体的に解説している。
目次 序章 デリバティブとは一体何なのか?
第1章 株式オプションとは一体何だろう
第2章 そもそもスワップとは何?
第3章 金利オプションとは一体何だろう?
第4章 為替先渡し取引とは一体何だろう?
第5章 オプションの価値はどう決まるのか?
第6章 住宅ローンに潜むデリバティブを検証してみよう
第7章 定期預金も実はデリバティブ商品


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。