感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異常気象が変えた人類の歴史 (日経プレミアシリーズ)

著者名 田家康/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2014.9
請求記号 451/00523/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236504544一般和書2階書庫 在庫 
2 名東3332218217一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4630318881一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 451/00523/
書名 異常気象が変えた人類の歴史 (日経プレミアシリーズ)
著者名 田家康/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2014.9
ページ数 212p
大きさ 18cm
シリーズ名 日経プレミアシリーズ
シリーズ巻次 262
ISBN 978-4-532-26262-4
分類 451
一般件名 異常気象   気候変動   世界史
書誌種別 一般和書
内容紹介 東ローマ皇帝の夢を南米の火山噴火が挫いた? ナポレオンやヒトラーの進撃を阻んだ大寒波の正体は? 氷河期から現代まで、気候が文明や歴史に与えた意外な影響を、40のエピソードで読み解く驚きの文明史。
書誌・年譜・年表 文献:p206〜212
タイトルコード 1001410050647

目次 1 問題提起(歴史都市京都に都市高速道路ができると聞きましたが、本当ですか?
ところで全国の高速道路計画はどうなっていますか?
京都高速道路ができると交通面や環境面にどんな影響がでますか?)
2 公害・健康被害(道路沿いではいやな臭いがしたり、洗濯物や網戸の汚れがひどいのですが?
自動車排ガスは健康にどのような被害を与えますか?
近頃よく聞く浮遊粒子状物質(SPM)とは何ですか? ほか)
3 まちづくりと交通(京都市内に都市高速道路ができると、京都の交通問題は改善されますか?
公共交通を利用しようと思っても、バスは不便で高くて使いにくいのですが…
京都の市バスは赤字がひどいので「民営化」するという話もあるようですが、どうみるべきでしょうか? ほか)
4 新しい時代に向けて(京都の交通問題を解決する道をどのように展望すればよいでしょうか?
地球温暖化と交通とは、どのような関係がありますか?
日常生活から排出されるCO2を削減するために、私たちは何をしたらよいでしょうか? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。