感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クラシックだドン! ぼくの漫楽帖

著者名 砂川しげひさ/著
出版者 共同通信社
出版年月 1986
請求記号 N760-4/00542/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230493785一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N760-4/00542/
書名 クラシックだドン! ぼくの漫楽帖
著者名 砂川しげひさ/著
出版者 共同通信社
出版年月 1986
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-7641-0187-4
分類 7604
一般件名 音楽
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:なんたってクラシック・ファン[ほか47編]
タイトルコード 1009310062829

要旨 大山倍達亡き後、混迷の危機に陥った極真会館は、2代目館長である松井章圭のもとで奇跡の再生を実現しつつある。本書は、現在の「松井極真」が直面している課題を明確に指摘するとともに、新世紀の「松井極真」に新たなる指針を与えている。極真空手のトップシーンを10年以上も走り続けてきた田村悦宏。日本女子をリードする王者・江口美幸。かつて天才といわれ、頂点を目前に姿を消しながら、5年の歳月を経て再び「全日本」の舞台に戻ってきた川本英児…。名勝負を残し、英雄といわれながらも「明」と「暗」の運命と闘い続ける空手家たちの群像を克明に描く。
目次 第1章 極真最強神話の崩壊(極真空手が敗れた日
エンターテインメント格闘技・K・1
フィリォが敗れた理由 ほか)
第2章 若き空手家たちの群像(分裂騒動から始まった極真空手取材記―まっすぐな視点
真剣勝負 全日本選手権観戦記―夢中になれるもの
田村悦宏―闘いの向こうに見えるもの ほか)
第3章 極真空手の未来(大山倍達が極真空手に求めたもの
もう一つの第三十回全日本選手権
百人組手―極真空手の武道性 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。