感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京、コロナ禍。

著者名 初沢亜利/写真
出版者 柏書房
出版年月 2020.8
請求記号 748/01313/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432590848一般和書一般開架 在庫 
2 天白3432400327一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 748/01313/
書名 東京、コロナ禍。
著者名 初沢亜利/写真
出版者 柏書房
出版年月 2020.8
ページ数 159p
大きさ 15×22cm
ISBN 978-4-7601-5261-2
分類 748
一般件名 東京都-写真集   新型コロナウイルス感染症
書誌種別 一般和書
内容紹介 コロナウイルスの感染拡大によって激変した首都・東京。張り詰めた緊張感や異様さ、そしてそこに生きる市井の人びとの戸惑いや希望をフラットな視野で映し出す、コロナ時代の始まりをとらえた写真集。
タイトルコード 1002010029182

要旨 新たな宗教的意識と精神の拠り所という最高の贈りものを求めた人々。19世紀の信仰復興から20世紀のニュー・エイジまで―神智学協会の設立から、その隆盛と衰退に至るまでの歴史を縦軸に、“導師”(グル)と呼ばれた人々と、それに魅せられた人々の、あまりにもエネルギッシュで人間的な生きざまを描く。
目次 トルコ・ブルー
拠り所と手掛かり
マローニーとジャック
夢想郷からのお告げ
やっかいな出来事
使徒伝承
第二世代
少年と神
アフリマンとルシファー
戦争ゲーム〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。