ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010195960 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
S331/00411/2 |
本のだいめい |
経済と社会 2 経済学理論と社会学理論の統合についての研究 (岩波現代叢書) |
書いた人の名前 |
T.パーソンズ/[著]
N.J.スメルサー/[著]
富永健一/訳
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1959. |
ページすう |
239,8p |
おおきさ |
19cm |
シリーズめい |
岩波現代叢書 |
はじめのだいめい |
Economy and society |
ぶんるい |
331
|
いっぱんけんめい |
経済社会学
|
本のしゅるい |
6版和書 |
ないようちゅうき |
パーソンズ著作目録:p204〜216 |
タイトルコード |
1009940012619 |
ようし |
本書は政党に対する公費助成(政党助成)とそれを具体化した現行の政党助成法につき、それが憲法政策上妥当であるか否かという憲法政策上の問題にとどまらず、それが憲法上許容されるのか否か(合憲か違憲か)という憲法解釈上の問題についても検討した研究書である。 |
もくじ |
序章 問題の所在と分析視角―中島洋次郎事件にも触れて 第1章 政党助成法の成立経緯と政党交付金の算定・支給 第2章 政党助成と政党助成法の憲法問題 第3章 政党助成の「正当化」根拠とその憲法問題 終章 総括と制度改革論議 |
ないよう細目表:
前のページへ