蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
933/02784/ |
書名 |
嫌ならやめとけ 立つか座るかして声を出して読まれるべき誇張されたまた聞きの物語 |
著者名 |
レイモンド・フェダマン/著
今村楯夫/訳
|
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
1999.09 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89176-402-3 |
原書名 |
Take it or leave it |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009819035850 |
要旨 |
パリ生まれの若者がアメリカ合衆国の陸軍に徴兵され、訓練を受けた後に、海外に派兵されることになる物語。ときは朝鮮戦争のさなか、サンフランシスコから朝鮮への出航を前に特別休暇を与えられた若者は、軍の手違いから南部ノースカロライナからニューヨーク州北部の訓練地に給与を受け取りに行くことを余儀なくされ、かくしてオンボロの愛車に乗って5日間の旅が始まる。物語はさまざまな枝葉に分岐し、脱線を繰り返しながら時間と空間を飛び越え、若者の過去の断片が浮き彫りにされていく。飢えと音楽とセックスの体験が語られ、語り手は本筋から政治、文学そしてアメリカという国家などについての議論へと逸脱しながら、読者を笑いの渦に巻き込み、まさに抱腹絶倒させる。“旅の物語”から“物語の旅”という未聞の冒険。 |
内容細目表:
前のページへ