感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミス・デーンの憂鬱 (ハーレクイン文庫)

著者名 フランセスカ・ショー/著 早川麻百合/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2008.2
請求記号 933/02303/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731522179一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/02303/
書名 ミス・デーンの憂鬱 (ハーレクイン文庫)
著者名 フランセスカ・ショー/著   早川麻百合/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2008.2
ページ数 364p
大きさ 15cm
シリーズ名 ハーレクイン文庫
シリーズ巻次 HQB-134
ISBN 978-4-596-93134-4
原書名 The unconventional Miss Dane
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000710008522

要旨 われわれの知り得たユーゴ紛争の情報は正しいか。長い間、ユーゴスラヴィアの自主管理社会主義とポーランドの集権制社会主義を比較研究してきた著者は空爆下の現地を訪れた。最新論文「ユーゴスラヴィア空爆とミロシェビィチの事実―NATOは何を狙っているのか」を収録した本書で、実らなかった和平交渉、紛争の長期化、空爆の劇に至るまでの著しく欧米メディアに偏った情報を糺す。
目次 第1章 旧ユーゴスラヴィア多民族戦争の経済関係的諸原因
第2章 戦乱のクライナ・ボスニア紀行―「民族浄化」、国連、NATOの下の民衆
第3章 内戦は終わったか―ベオグラードからの三つのレポート
第4章 旧ユーゴをめぐるヨーロッパ的偏見
第5章 『文明の衝突』とコソヴォ紛争
第6章 黙殺された民族共生の努力
第7章 セルビア大統領夫人ミーラ・マルコヴィチ著『ナイトアンドデイ』監訳者解説
第8章 ユーゴスラヴィア空爆とミロシェヴィチの事実―NATOは何を狙っているのか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。