感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上海の紅い死 下  (ハヤカワ・ミステリ文庫)

著者名 ジョー・シャーロン/著 田中昌太郎/訳
出版者 早川書房
出版年月 2001.11
請求記号 933/05199/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2730929672一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャーナリズム 報道の自由 犯罪と報道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/05199/2
書名 上海の紅い死 下  (ハヤカワ・ミステリ文庫)
著者名 ジョー・シャーロン/著   田中昌太郎/訳
出版者 早川書房
出版年月 2001.11
ページ数 345p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ・ミステリ文庫
シリーズ巻次 HM 259-2
ISBN 4-15-173102-4
原書名 Death of a red heroine
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911059198

要旨 新聞やテレビは主権者たる国民に代わって公権力を監視しチェックする使命をきちんと果たしているでしょうか。自由を奪おうとする相手に敢然と立ち向かっているでしょうか。ライバルとの激しい競争の中で、公権力との間に本来保つべき距離を忘れたメディアもまれではなくなっているのではないでしょうか。むしろ、権力者や権力機関と密接な関係にあることを誇るメディア企業経営者さえいます。そして「報道の自由」の名の下に市民の人権を侵害する場面も少なくありません。本書はそうした問題意識に基づく考察をまとめました。
目次 第1章 報道と報道姿勢を考える(「客観報道」という名の権力追随
オフレコ取材は誰のためか
情報の最終判断者は読者)
第2章 報道と法を考える(「報道の自由」と「取材の自由」
新民訴法から消えた証言拒絶権
報道の自由を脅かす盗聴立法 ほか)
第3章 報道と捜査を考える―その生理と病理(思い込み
同床異夢
有罪推定)
提言 記者クラブを出て街を歩こう


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。