感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

放哉全集 第3巻  短篇・随想・日記ほか

著者名 尾崎放哉/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.04
請求記号 91868/00086/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210549192一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アメリカ合衆国-政治・行政 大統領 女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91868/00086/3
書名 放哉全集 第3巻  短篇・随想・日記ほか
著者名 尾崎放哉/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.04
ページ数 327,54p
大きさ 21cm
巻書名 短篇・随想・日記ほか
ISBN 4-480-70433-7
分類 91868
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:短歌 夜汽車 俺の記 随想 日記 回想 年譜 小山貴子編:p235〜278
タイトルコード 1009912005207

要旨 本書は、こむずかしい大統領論ではない。驚くべき博覧強記にうらうちされ、決してみずみずしさを失わない感性に支えられて、非常に読みやすい。同時に、深く広い。夫婦の一生が文明論として読めるのは、驚嘆のきわみである。
目次 1 まだ女はレディで、男は救国の勇士であった頃―「建国期」
2 スカーレット・オハラ世代の女たちの誇りと悲しみ―「南北戦争期」
3 娘のような母のような理想の妻―「近代化から第一次世界大戦期」
4 夫と肩を並べてたつ実力と威厳―「第二次世界大戦の前後」
5 女性を軽く扱う男はろくな目にあわない―「二十世紀生まれのカップル時代」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。