感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フローベールにおけるフォルムの創造 (批評の小径)

著者名 ジャン=ピエール・リシャール/著 芳川泰久/訳 山崎敦/訳
出版者 水声社
出版年月 2013.12
請求記号 9502/00253/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236351730一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9502/00253/
書名 フローベールにおけるフォルムの創造 (批評の小径)
著者名 ジャン=ピエール・リシャール/著   芳川泰久/訳   山崎敦/訳
出版者 水声社
出版年月 2013.12
ページ数 240p
大きさ 20cm
シリーズ名 批評の小径
ISBN 978-4-89176-997-0
原書名 Litérature et sensationの抄訳
分類 950268
個人件名 Flaubert,Gustave
書誌種別 一般和書
内容紹介 恋する者は、液化するまえに愛のなかでねばつく-。「生地」と「ねばつくもの」をめぐり、<フローベール的存在>の様態を鮮やかに描き出す。20世紀文芸批評を一変させた主題論的批評、核心の書。
タイトルコード 1001310096832

要旨 本書は、たんに石仏の写真を集めて解説をそえた本ではない。本書は正しく「人生の完結」とは何かを教えてくれる書であり、医のあり方を根源的に問いかける書である。
目次 花園にあそぶ(群馬・吉井町多比良)
茶羽織のすがた(群馬・六合村赤岩矢の下)
上界戸の母子像(群馬・川場村谷地上界戸)
竹林の地蔵(東京・八王子市郊外)
判形の印象(群馬・高山村判形)
戸隠の春(長野・戸隠村)
花冠の佳人(埼玉・飯能市天覧山能仁寺)
大らかな上州菩薩(群馬・赤城村)
マリア観音(埼玉・秩父市山田金昌寺)
美しいカップル(群馬・中之条町伊参村岩本馬滑)〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。