感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

端唄註釈

著者名 山根秋伴/著
出版者 法木書店
出版年月 1911.11
請求記号 #318/00044/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011101090旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #318/00044/
書名 端唄註釈
著者名 山根秋伴/著
出版者 法木書店
出版年月 1911.11
ページ数 158p
大きさ 15cm
一般注記 タイトルは背・表紙による.標題紙のタイトル:端唄注釈
分類 91165
一般件名 端唄
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010090653

要旨 身近な日常生活の中で、誰でも気軽にできる科学手品100を選んで、編集。一つ一つの手品は、一見たわいないものが多いが、なかには意外性が強く、大人もびっくりするようなものもある。いずれも、科学的な原理、法則に裏付けられたもの。
目次 1 不思議いっぱい 子どもがよろこぶ科学手品(ピンポン玉の滝登り
煙を下げる!
浮き沈みする卵 ほか)
2 拍手喝采!場が盛り上がる科学手品(居合抜きの達人
マッチが星に変身!
千円札の救出 ほか)
3 びっくり仰天!大人もアッと驚く科学手品(倒れない卵
大きさが変わる10円玉
水中を上下するスポイト ほか)
4 台所・食卓で 家庭用品を使った科学手品(紙コップでポップコーンができる
電子レンジでゆで卵?
すぐにできる押し花 ほか)
5 子どもの目が輝く 親子で楽しむ科学手品実験室(花に誘われる蝶
テーブルに溶岩噴出
厚紙で作るサングラス ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。