感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

村山聖全局集 下

著者名 村山聖/著
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2020.8
請求記号 796/01099/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237830666一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 796/01099/2
書名 村山聖全局集 下
著者名 村山聖/著
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2020.8
ページ数 405p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8399-7364-3
分類 796
一般件名 将棋
個人件名 村山聖
書誌種別 一般和書
内容紹介 A級在位のまま29歳の若さで夭逝した村山聖九段の全局集。下は、平成4年度以降のタイトル挑戦、A級昇級、伝説となった順位戦の死闘などを収録。インタビュー、将棋年鑑アンケートの回答、棋戦別成績・初手別成績等も掲載。
書誌・年譜・年表 年表:p400〜401
タイトルコード 1002010038114

目次 第1章 子どもの心がときめく3・4年生の総合学習
第2章 3年の授業の計画と実践(1万頭のカイコを育てる―マユから糸へ、糸から織り・染めへ
黒川を学ぶ―黒川地域探険を通して、見て・聞いて・考える
柿で学ぶ―地域の出会いから世界まで
炭を通して学ぶ―体をくぐらせて人と自然との関わりを学ぶ)
第3章 4年の授業の計画と実践(鶴見川たんけん―川を通して学ぶ、自然・人・環境
市の福祉施設を訪ねて―障害者施設で人間に対する理解と共感を広げる
調べて書いた自分史・十年史―あれは、もう一人の自分だった)
第4章 和光鶴川小学校の総合学習―その歴史と考え方・カリキュラム


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。