蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132309473 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
2 |
東 | 2432384929 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
北 | 2732127424 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
千種 | 2832146845 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
緑 | 3232239396 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
名東 | 3332378748 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
志段味 | 4530750977 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
159/08477/ |
書名 |
やり抜く力 人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける |
著者名 |
アンジェラ・ダックワース/著
神崎朗子/訳
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
374p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-478-06480-1 |
原書名 |
原タイトル:Grit |
分類 |
159
|
一般件名 |
人生訓
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ビジネスリーダー、エリート学者、オリンピック選手…成功者の共通点は才能ではなく「やり抜く力」だった! ハーバード×オックスフォード×マッキンゼーの心理学者が解明した究極の能力「やり抜く力」を伸ばす方法を解説。 |
タイトルコード |
1001610050974 |
要旨 |
ハーバード×オックスフォード×マッキンゼーの心理学者がついに解明、世界騒然!ビジネスリーダー、エリート学者、オリンピック選手…成功者の共通点は「才能」ではなく「グリット」だった!誰でもどんな分野でも一流になれる最強・最速のメソッド! |
目次 |
1 「やり抜く力」とは何か?なぜそれが重要なのか?(「やり抜く力」の秘密―なぜ、彼らはそこまでがんばれるのか? 「才能」では成功できない―「成功する者」と「失敗する者」を分けるもの 努力と才能の「達成の方程式」―一流の人がしている当たり前のこと あなたには「やり抜く力」がどれだけあるか?―「情熱」と「粘り強さ」がわかるテスト 「やり抜く力」は伸ばせる―自分をつくる「遺伝子と経験のミックス」) 2 「やり抜く力」を内側から伸ばす(「興味」を結びつける―情熱を抱き、没頭する技術 成功する「練習」の法則―やってもムダな方法、やっただけ成果の出る方法 「目的」を見出す―鉄人は必ず「他者」を目的にする この「希望」が背中を押す―「もう一度立ち上がれる」考え方をつくる) 3 「やり抜く力」を外側から伸ばす(「やり抜く力」を伸ばす効果的な方法―科学では「賢明な子育て」の答えは出ている 「課外活動」を絶対にすべし―「1年以上継続」と「進歩経験」の衝撃的な効果 まわりに「やり抜く力」を伸ばしてもらう―人が大きく変わる「もっとも確実な条件」 最後に―人生のマラソンで真に成功する) |
著者情報 |
ダックワース,アンジェラ ペンシルベニア大学心理学部教授。近年、アメリカの教育界で重要視されている「グリット」(やり抜く力)研究の第一人者。2013年、マッカーサー賞(別名「天才賞」)受賞。教育界、ビジネス界、スポーツ界のみならず、ホワイトハウス、世界銀行、経済協力開発機構(OECD)、米国陸軍士官学校など、幅広い分野のリーダーたちから「やり抜く力」を伸ばすためのアドバイスを求められ、助言や講演を行っている。ハーバード大学(神経生物学専攻)を優秀な成績で卒業後、マッキンゼーの経営コンサルタント職を経て、公立中学校の数学の教員となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神崎 朗子 翻訳家。上智大学文学部英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ