感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

僭主政治について 下

著者名 レオ・シュトラウス/著 石崎嘉彦/[ほか]訳 飯島昇蔵/[ほか]訳
出版者 現代思潮新社
出版年月 2007.03
請求記号 313/00058/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235000346一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レオ・シュトラウス 石崎嘉彦 飯島昇蔵 金田耕一

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/27381/
書名 もちっこやいて わらべうたの「もちっこやいて」より  (日本傑作絵本シリーズ)
著者名 やぎゅうげんいちろう/さく
出版者 福音館書店
出版年月 2013.1
ページ数 [36p]
大きさ 26cm
シリーズ名 日本傑作絵本シリーズ
ISBN 978-4-8340-2771-6
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 北風くんたちや、あかおにくん、ばっちゃんのまごたちがばっちゃんちに集まっておもちを焼いて食べようとしています。わらべうた「もちっこやいて」をいっしょに歌ってみましょう。
タイトルコード 1001210100579

要旨 心にしみいるケルトの歌に誘われて、音楽の郷アイルランドへ―。ゲール語を学んだ最果ての海辺の村。紛争の街ベルファーストの祭り。首都ダブリンのパブ…。どこにも音楽があふれていた。古代神話ゆかりの地や孤高の遺跡をめぐり、アイリッシュ・クラフトの職人たちの工房を訪れ、素朴にして豊かな食の幸を味わう。いまも人びとの暮らしと文化に脈々と息づく幻の民族の魂を探りあてる、のびやかな旅のエッセイ。トップ・ミュージシャンのインタヴュー、CDガイド、ゲール語簡単会話集も収録。
目次 1 北の最果てに暮らす(ゲール語と伝統音楽を学びに―付・簡単ゲール語文例集
ベルファーストの祭り
グレンの村に、音楽をみつけた)
2 ケルト幻想紀行(幻の民族を追って―ダブリン国立博物館
アイルランド王の夢の跡―タラの丘
赤い騎士団と悲劇の女―アルスター地方 ほか)
3 ダブリン音楽散歩(いざ、アイリッシュ・ミュージックに出会いに
芝居のあとは、音楽パブで一杯―リフィー川の北側
音楽を探して、人に出会う―西、テンプル・バー界隈 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。