感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松枝茂夫文集 第2巻

著者名 松枝茂夫/著
出版者 研文出版
出版年月 1999.04
請求記号 920/00008/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233446228一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 920/00008/2
書名 松枝茂夫文集 第2巻
著者名 松枝茂夫/著
出版者 研文出版
出版年月 1999.04
ページ数 309p
大きさ 20cm
ISBN 4-87636-169-X
分類 9204
一般件名 中国文学
書誌種別 一般和書
内容注記 松枝茂夫略年譜・著作目録 飯倉照平作成:p277〜302
タイトルコード 1009819007198

要旨 本巻には、著者の中国文学への導き手であった周作人について、最初に執筆した文章ともっともまとまった伝記を収める。さらに学生時代に書いた中国文壇の自由闊達な紹介文と、中国の文学者たちへの好悪を率直に語った一文もある。日本文学の中国語訳への苦言、旧態依然たる漢文訓読法への疑問などは、なお目前の課題であろう。師友をめぐる回想では、中国文学研究会に加わる前後からの増田渉、竹内好らとの思い出が、遠い日の青春群像の息吹きを感じさせる。初めて活字化されたのは、1942年の「紹興紀行」、都立大を退職するさいに語った「中国文学と私」などである。また巻末には著作目録を付した。
目次 周作人先生の立場
周作人―伝記的素描
続・中国文壇をのぞく
好きな作家・好きでない作家―現代文学雑感
魯迅の『朝華夕拾』について―訳者あとがき
魯迅・鳩・西村博士
日本文学の中国語訳について
漢文訓読法をめぐって―うめぐさ漫談
現代の漢文教育
下村湖人先生の思い出〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。