感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間ドラマから手形法入門

著者名 奥島孝康/編 高田晴仁/編
出版者 日本評論社
出版年月 1999.05
請求記号 3256/00009/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830614018一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3256/00009/
書名 人間ドラマから手形法入門
著者名 奥島孝康/編   高田晴仁/編
出版者 日本評論社
出版年月 1999.05
ページ数 240p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-51183-7
分類 32561
一般件名 手形法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819006783

要旨 マンガと解説で楽しみながら手形法が学べる。『ナニワ金融道』と和久峻三氏の小説から手形法に迫る。
目次 なんで盗まれたのに払わにゃならんのや―交付の欠欠、善意取得、公示催告、除権判決
えっ、振出日が満期より後の手形!?―手形要件
多勢に無勢、脅かされてサインしたが…―意思表示に関する民法規定適用の可否
弟にハンコを貸したばっかりに…―手形署名の名義と当事者
わしらの会社や、わしら役員が勝手に手形振り出して何が悪いんや―取締役・会社間の手形行為
裏書なしで手形を譲り受けたけれど…―裏書以外の譲渡方法
所持人の最終兵器・裏書の連続―裏書の連続の資格授与的効力と善意取得
取立屋の陰謀―隠れた取立委任裏書
会社の尻ぬぐいをしたけれど…―民事保証人の手形買戻と人的抗弁
信用を利用させるだけのはずだったのに…―見せ手形と融通手形〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。