感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中学生の世界 1  親たちの「思春期」攻防戦

著者名 田中孝彦/編集代表 高垣忠一郎/編集代表
出版者 大月書店
出版年月 1999.04
請求記号 3763/00009/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430671606一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中孝彦 高垣忠一郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3763/00009/1
書名 中学生の世界 1  親たちの「思春期」攻防戦
著者名 田中孝彦/編集代表   高垣忠一郎/編集代表
出版者 大月書店
出版年月 1999.04
ページ数 157p
大きさ 19cm
巻書名 親たちの「思春期」攻防戦
ISBN 4-272-40341-9
一般注記 奥付の書名:シリーズ『中学生の世界』
分類 3763
一般件名 中学生   親子関係
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819005075

要旨 それでなくとも思春期は扱いにくい時期と昔から親を悩ます傾向があったわけですが、今日の子どもの問題は、それに輪をかけて親を不安にしているようです。本書はそのような親の不安に応え、今日の中学生の問題が生じる背景や意味を明らかにし、親が子どもとどう向きあえばよいかをできるだけリアルにかつ深く考えることを目的に書かれました。
目次 1 思春期は親と子の峠道(峠はるかに―登校拒否の息子と歩む
「わが子が本当にかわいい」と思える私がうれしい)
2 戸惑いのなかから見えてくる未来(思春期の子どもの問題と向かいあう親の姿
親の背中が見えない―中学生の見る父母の姿
親から見たいまどきの中学生―戸惑いのなかから見えてくる未来)
3 子どもたちの思春期、親たちの思秋期


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。