蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
489/00021/3 |
書名 |
哺乳類の生物学 3 生理 |
著者名 |
高槻成紀/編
粕谷俊雄/編
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1998.03 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
21cm |
巻書名 |
生理 |
ISBN |
4-13-064233-2 |
分類 |
489
|
一般件名 |
哺乳類
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
文献:p113〜120 |
タイトルコード |
1009710074185 |
要旨 |
生で食べられてあまく、木になるもの。それが本来のくだもの。日本原産のくだものは、かきでしたが、いまの日本のくだものの王者は、みかんとりんごです。しかも、りんごは北で育ち、みかんは南で育ちます。くだものの話はおいしい。小学校高学年以上。 |
目次 |
くらべてみようみかんとりんご おもな産地は、どこ? 農家をたずねる みかんとりんごの花 みかんがみのるまで みかんのなかま りんごがみのるまで りんごの収獲 いろいろなりんご 加工品もいろいろ 加工工場では〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ