感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

律詩墨場必携 3  金・元

著者名 福本雅一/選訳
出版者 二玄社
出版年月 1999.02
請求記号 921/00100/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234832350一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 921/00100/3
書名 律詩墨場必携 3  金・元
著者名 福本雅一/選訳
出版者 二玄社
出版年月 1999.02
ページ数 200p
大きさ 19cm
巻書名 金・元
ISBN 4-544-11207-9
分類 921
一般件名 漢詩-評釈
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810071109

要旨 金の元好問(遺山)を除いては、殆ど読者になじみが薄い上、それらが紹介されることも稀であった、金・元の時代の律詩二百首を収録、概ね詩人の生卒に随って、作品の年代順に配列。はじめに原文を掲げ、訓読・口語訳を付し、詩人名を明記し、難解な語句には注を施した。
目次 金(宇文虚中―中秋覓酒
呉激―窮巷
呉激―早春
張斛―東川春日 ほか)
元(耶律楚材―庚辰西域清明
耶律楚材―西域従王君玉乞茶因其韻七首其五
耶律楚材―西域河中府十詠其六
楊奐―未帰 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。