感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

研究社日本語複合動詞活用辞典

著者名 姫野昌子/監修 柏崎雅世/編集代表 田山のり子/編集代表
出版者 研究社
出版年月 2023.8
請求記号 8131/00118/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210959805一般和書2階開架文学・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8131/00118/
書名 研究社日本語複合動詞活用辞典
並列書名 KENKYUSHA'S DICTIONARY OF JAPANESE COMPOUND VERBS
著者名 姫野昌子/監修   柏崎雅世/編集代表   田山のり子/編集代表
出版者 研究社
出版年月 2023.8
ページ数 13,1437p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7674-5024-7
分類 81319
一般件名 日本語-動詞-辞典
書誌種別 一般和書
内容紹介 2つの動詞が結合し、新たな意味や用法を持つ日本語「複合動詞」 3547語を収録。例文を多用し、複合動詞の多彩な意味をコロケーションとともに丁寧に解説する。「後項動詞解説」「後項動詞索引」付き。
タイトルコード 1002310036889

目次 第1部 破綻(人事迷走―破滅への坂道
メーンバンク逃亡―二正面作戦の頓挫
衝撃―大蔵省の決断
野沢正平社長インタビュー)
第2部 病巣(再生―四十年恐慌の教訓
血族たちの経営支配―銀行からの独立
摘まれた改革の芽―三菱重工事件)
第3部 暴走(バブルの狂気―法人財テクの罪
プライドと保身―損失隠蔽
最後のチャンス―損失補填事件)
第4部 責任(大蔵省は知っていた―東急百貨店事件
大蔵省の変節―証券行政の歪み
責任追及―曖昧な日本)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。