感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生・道・教

著者名 小尾範治/著
出版者 三友社
出版年月 1940
請求記号 #135/00523/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011060676旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #135/00523/
書名 生・道・教
著者名 小尾範治/著
出版者 三友社
出版年月 1940
ページ数 487p
大きさ 20cm
分類 049
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010094376

要旨 本書は、主として看護婦(士)、助産婦、保健婦、薬剤師、臨床検査技師、細胞検査士、放射線技師、理学療法士、作業療法士などのメディカル分理を志す方達に、病理学のあらまし、エッセンスを理解していただくことを主眼として編まれたものである。第3版では、総論・各論を通じて内容をup‐to‐dateに改め、また図や写真をよりわかりやすいものに改変または追加して理解しやすいように努めた。また、口絵として重要な疾患のカラー写真を収載し、また付録に主な染色法についての解説を新たに設け、さらに略語一覧も充実させた。
目次 1 総論(病理学とは
代謝異常
修復と再生
循環障害 ほか)
2 各論(循環器
呼吸器
消化器
造血器 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。