感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

盛田昭夫語録 (小学館文庫)

著者名 盛田昭夫研究会/編
出版者 小学館
出版年月 1999.03
請求記号 3351/00111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2130858968一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3351/00111/
書名 盛田昭夫語録 (小学館文庫)
著者名 盛田昭夫研究会/編
出版者 小学館
出版年月 1999.03
ページ数 253p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
ISBN 4-09-416292-5
分類 33513
個人件名 盛田昭夫
書誌種別 一般和書
内容注記 盛田昭夫の歩み:p236〜249
タイトルコード 1009810067054

要旨 米誌『タイム』が選んだ、20世紀に最も影響力があった世界の経済人ら20人に、日本人でただ一人選ばれたのは、盛田昭夫ソニー前会長だった。盛田は井深とともに創業したソニーを世界のソニーに育てあげただけでなく、日本という国名とその技術を世界に知らしめた人物でもある。「自信のあるような顔をしろ」「ブランドは企業の生命」「よい製品は安くなくていい」「違う人間とこそ対話しろ」「研究費に予算はない」…。彼がなにを考え、発言し、どう行動したかを見直すことによって、混迷の時代に進むべきひとつの道が見えてくるに違いない。
目次 第1章 起業家の信念―知恵で世界を相手に商売する
第2章 ビジネスマン精神―製品をただの「発明」で終わらせない
第3章 社風の形成と人材の育成―のびる会社は「人」が基本
第4章 世界の中の日本―世界との共生を考える
第5章 人生・夢・未来―21世紀はどんな時代か
第6章 父を語る(盛田英夫)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。