感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花咲かじい (語りつぎたい日本の昔話)

著者名 小沢俊夫/監修 小沢昔ばなし大学再話研究会/再話 篠崎三朗/絵
出版者 小峰書店
出版年月 2011.2
請求記号 3881/00226/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235793247一般和書児童書研究 在庫 
2 中川3031820206じどう図書じどう開架むかし話在庫 
3 守山3131930020じどう図書じどう開架むかし話在庫 
4 山田4130395322一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3881/00226/
書名 花咲かじい (語りつぎたい日本の昔話)
著者名 小沢俊夫/監修   小沢昔ばなし大学再話研究会/再話   篠崎三朗/絵
出版者 小峰書店
出版年月 2011.2
ページ数 203p
大きさ 20cm
シリーズ名 語りつぎたい日本の昔話
シリーズ巻次 1
ISBN 978-4-338-25801-2
分類 3881
一般件名 民話-日本
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p196〜197
内容紹介 伝承昔話本来の簡潔で明瞭な語り口で再話した昔話集。表題作ほか、「猿婿いり」「河童のすずり」「人魚と大津波」「百合若ものがたり」「きき耳ずきん」など全37話を収録。
タイトルコード 1001010140063

要旨 日露戦争で絶大な威力をしめし、第一次大戦でその戦術が確立された駆逐艦―世界の烈強に衝撃をあたえた“特型”艦をはじめ、個艦優越にかけた日本海軍が造り上げた名駆逐艦のすべてを詳解するビジュアル決定版。酸素魚雷・次発装填装置・長十センチ砲など搭載兵器から各国代表艦も網羅。写真図版三百五十点。
目次 駆逐艦の誕生
駆逐艦の構造と設備
高速力の秘密
駆逐艦の兵装
発展の歴史
太平洋の旭日
駆逐艦の組織と運用
駆逐艦対潜水艦
護送駆逐艦の登場
新鋭防空駆逐艦の登場
第二次大戦と駆逐艦
駆逐艦余話
著者情報 木俣 滋郎
 昭和5年、浜松市に生まれる。一橋大学経済学部卒業。工学院大学付属高等学校教諭。教鞭をとる傍ら、戦史・兵器の研究に勤しむ。平成10年、退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。