感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渋谷俊彦SNOW PALLET2

著者名 渋谷俊彦/[作] 札幌芸術の森美術館/編集 川村魚実/写真撮影
出版者 札幌市芸術文化財団
出版年月 2012.3
請求記号 7021/00438/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235975372一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN3759/00021/
書名 日本の教科書 (東京選書)
著者名 山本敏夫/編著
出版者 東京ライフ社
出版年月 1955
ページ数 348p
大きさ 18cm
シリーズ名 東京選書
シリーズ巻次 13
分類 3759
一般件名 教科書
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110105890

要旨 絶対に我が子の行方をつきとめてみせる。たとえ、この男を誘惑してでも。裕福な家の娘として気ままな毎日を送っていたダニーは、ふとした過ちからみごもった。父親は激怒し、生まれた子どもを養子に出してしまう。一度も抱くことの叶わなかった我が子に会いたかった。父親を許せず家を出た彼女は今、老判事の付き添い看護に従事している。以前とは打って変わった地味で堅実な日々だ。だが、六歳になる我が子への熱い思いは捨てていない。そんなダニーにチャンスが訪れた。不注意から、老判事が四つ子を引き取る書類にサインしてしまい、はからずも養子斡旋事務所の所長に会う機会を得たのだ。ジェイク・ルーカス―彼こそ、我が子の養子縁組を手がけた男に間違いないはず。ニューヨークの養子斡旋事務所「ビッグ・アップル・ベイビーズ」赤ちゃんをめぐって今日もドラマが繰り広げられます。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。