感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ザビエルと日本 キリシタン開教期の研究

著者名 岸野久/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 1998.11
請求記号 1982/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210460119一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1982/00030/
書名 ザビエルと日本 キリシタン開教期の研究
著者名 岸野久/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 1998.11
ページ数 340,13,16p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-02766-1
分類 19822
一般件名 キリシタン
個人件名 Xavier,Francisco de
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810048564

要旨 キリシタン開教期におけるザビエルの日本布教を新視点から追究。日本開教の準備・構想、鹿児島での活動などを解明し、あわせて日本人布教協力者アンジロー他三名の役割をインド布教との比較により明らかにする注目の書。
目次 第1章 1548年11月29日ゴア発イグナティウス・デ・ロヨラ宛アンジロー書翰―内容分析・書誌・翻訳
第2章 ザビエルの日本開教とポルトガル商人の役割
第3章 イエズス会士エンリケ・エンリケスとタミル語
第4章 フランシスコ・ザビエルのチナ情報と布教構想
第5章 フランシスコ・ザビエルの日本布教構想―パイオニアとしての位置と役割
第6章 フランシスコ・ザビエルの日本開教とインド総督ガルシア・デ・サァ
第7章 ザビエル宣教団におけるアンジローについて
第8章 ザビエル宣教団における市来のミゲルについて
第9章 ザビエル宣教団における二日本人について―ジョアネとアントニオ
第10章 ザビエルの通訳アンジローとフェルナンデスの働き―インドでのエンリケ・エンリケスとの比較において
第11章 仏キ論争―初期キリシタン宣教師の仏教理解と論破
補論


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。