蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011197437 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#444/00260/ |
書名 |
ジエームズ・ワツト |
著者名 |
[ディッキンソン/著]
原光雄/訳
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1941 |
ページ数 |
17,279p |
大きさ |
18cm |
一般注記 |
付:地図(1枚) |
原書名 |
James Watt |
分類 |
2893
|
個人件名 |
Watt,James
|
書誌種別 |
旧版和書 |
内容注記 |
ジェームズ・ワットの生涯および業績の年代表:巻頭p15〜17 |
タイトルコード |
1001010106580 |
要旨 |
祝うべきは、2000年の正月か、2001年の正月か?1950年の正月、当時八歳だったグールド少年は、生きていれば、自分が千年に一度の瞬間に立ち会えることに気づいた。それからおよそ半世紀、グールドは進化生物学の第一人者となった。新千年紀を目前にして、暦、天文学、歴史など千年紀に関する諸問題を考察し、さらには、グールド個人にまつわる話をおりまぜながら、人間が秘める不思議な能力を問う、新たな驚きと感動の最新エッセイ。 |
目次 |
第1部 ミレニアムとは何か 第2部 いつなのか 第3部 なぜなのか |
内容細目表:
前のページへ