感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

市民協奏曲 逗子市長戦への軌跡

著者名 緑と子供を守る市民の会/企画
出版者 みみずくぷれす
出版年月 1985.
請求記号 N318-4/00960/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231773110一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N318-4/00960/
書名 市民協奏曲 逗子市長戦への軌跡
著者名 緑と子供を守る市民の会/企画
出版者 みみずくぷれす
出版年月 1985.
ページ数 326p
大きさ 19cm
ISBN 4-943960-14-6
一般注記 巻末:年表 肖像:富野暉一郎[ほか]
分類 318437
一般件名 選挙-逗子市
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310030392

要旨 日本の医療は、厚生官僚がつくった政策によって支配され、大多数の病院は人手不足と赤字経営に悩まされている。「三時間待ちの三分医療」を余儀なくされる医師は、患者との信頼関係をなかなか確立することができない。日本の医療制度は、医療ビッグバンを目前にひかえ、大きな変革の渦中にある。だが、改革は本当に国民と医師とが望む方向に進んでいるのだろうか。公立病院に勤務する医師が、誤解されている日本の医療事情を鋭くとらえ、正しい理解を促すとともに、ゆがんだ医療行政を徹底批判する。
目次 第1章 日本の医療費は高いのか
第2章 病院“冬の時代”
第3章 保険医療制度の問題点
第4章 医療における官僚絶対主義
第5章 医療をとりまく文化
第6章 医療を正しく理解するために


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。