感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵でわかる頼まれ仲人ハンドブック 伝統派にも現代略式にも

著者名 青木陽子/著
出版者 成美堂出版
出版年月 1997.03
請求記号 N385-4/00805/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730357296一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N385-4/00805/
書名 絵でわかる頼まれ仲人ハンドブック 伝統派にも現代略式にも
著者名 青木陽子/著
出版者 成美堂出版
出版年月 1997.03
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-415-08506-7
一般注記 そのまま使えるスピーチ実例集付き
分類 3854
一般件名 仲人
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610104855

要旨 明日の日の出は何時だろうか、地球儀は球でよいのだろうか、東京タワーから物を落とすと真下に落ちるだろうか等々、ひごろ話題にされることの多い問題に、自分の力で答を出してみることは、正しい態度だし、天文学の理解におおいに役立つ。しかもその過程では読書だけでは得られなかった思いもよらない新事実を発見して、うれしくなったりするものである。本書には、比較的興味ある天文現象をできるだけ多く集めたものである。
目次 地球
天球
天球上の座標
大気差
時刻と経度

天体の出没
視差と光行差
歳差と章動
月の運動とみちかけ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。