感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イタリア民話集 下  (岩波文庫)

著者名 カルヴィーノ/[編著] 河島英昭/編訳
出版者 岩波書店
出版年月 1985
請求記号 N388-3/00629/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230265308一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219388887一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N388-3/00629/2
書名 イタリア民話集 下  (岩波文庫)
著者名 カルヴィーノ/[編著]   河島英昭/編訳
出版者 岩波書店
出版年月 1985
ページ数 400p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 32‐709‐2
分類 38837
一般件名 民話-イタリア
書誌種別 一般和書
内容注記 付:資料一覧 解説:河島英昭 *内容:南イタリア編
タイトルコード 1009310044407

要旨 本書は第二次世界大戦の終了前後に米国、英国の関係者を中心にはじめられたITO憲章、すなわちハバナ憲章の策定経過およびそれに代わるものとしてのガット協定の制定の経緯、特にハバナ憲章および一般協定において農業がどのような取扱いを受けたのかを記述するとともに、ガットの主催のもとにおこなわれてきた累次の多角的貿易交渉の主要な内容および交渉の背景であるその時々の国際政治経済の重要な要素をとりあげ分析している。
目次 第1章 ガットの起源と創設期
第2章 早期の出会い―1948〜60年
第3章 ディロン・ラウンド
第4章 ケネディ・ラウンド
第5章 東京ラウンド
第6章 市場、政策、および危機における貿易ルール―1979〜86年
第7章 ウルグアイ・ラウンド交渉
第8章 ウルグアイ・ラウンドの農業に関する協定
第9章 ガットにおける農業の将来


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。