感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女が決めた男の常識

著者名 相徳昌利/[著]
出版者 明窓出版
出版年月 1998.09
請求記号 3675/00012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2430575577一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3675/00012/
書名 女が決めた男の常識
著者名 相徳昌利/[著]
出版者 明窓出版
出版年月 1998.09
ページ数 185p
大きさ 19cm
ISBN 4-938660-85-7
分類 3675
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810037225

要旨 女性たちにはどんなに時代が変っていっても男性に求める強烈な条件がたくさんあります。そして、それらすべての本音から出てくる「男はこうでなければいけない!」はある意味で世の中の流れの「平等」とか「同権」とは相反するものばかり。やっぱり女性の心の中には「男らしさ」を持っていてほしいという願望が強く存在しているのです。20代、30代のOL200人が勝手に決めた時代は移り変わってもゆずれない、男たちへの要求項目。
目次 女たちの譲れない「男の常識」20カ条(男は「貧乏ゆすり」をしてはならない!
男は神経質であってはならない!
男は簡単にキレてはならない!
男は「夢」を語れなければならない!
男はエステに通ってはならない! ほか)
許さない女たちもたくさんいる要注意の「男の常識」23カ条(男はタバコ無しでもいられなくてはならない!
男は30代になって親元暮らしをしていてはならない!
男はメカに強くなければいけない!
25才を過ぎた男が童貞であってはならない!
男はブランドマニアであってはならない! ほか)
少数派の、それでも言いたい「男の常識」5ヵ条(男は女に金を借りてはならない!
男はやさしさを餌に女を口説こうとしてはならない!
美容院で男性タレントの名前を出して髪型をオーダーしてはならない!
男は「会話の達人」、「話し相手の達人」でなければならない!
男は女にプレゼントし続けなければならない!)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。