感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神鑑定の事件史 犯罪は何を語るか  (中公新書)

著者名 中谷陽二/著
出版者 中央公論社
出版年月 1997.11
請求記号 4989/00006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233133750一般和書2階書庫 在庫 
2 2430439626一般和書一般開架 貸出中 
3 中川3030443414一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4989/00006/
書名 精神鑑定の事件史 犯罪は何を語るか  (中公新書)
著者名 中谷陽二/著
出版者 中央公論社
出版年月 1997.11
ページ数 248p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 1389
ISBN 4-12-101389-1
分類 49899
一般件名 精神鑑定
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710054728

要旨 アジアと関わる全ての人必読の一冊!通貨危機、そして政情不安―なおも流動し、成長拡大を続けるアジア経済。今日すでにアジアが動けば世界経済が動く。だが、その基盤となる物流インフラは様々な課題を抱えている。本書は、慶応義塾大学地域研究センターのプロジェクトに拠る産・学の気鋭の研究者グループにより、アジアにおけるロジスティクスに多角的なスポットを当て、今日の課題と将来の展望に鋭く迫った待望の書。
目次 序章 ロジスティクスの概念
第1章 アジア経済のグローバル化と物流
第2章 アジアにおける生産分業と物流体制
第3章 アジア国際物流市場のダイナミズム
第4章 アジアにおける物流インフラの現状と課題
第5章 物流における情報通信技術の革新と将来展望
終章 新しいアジアロジスティクスをめざして


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。