蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ジョン・マン [2] 大洋編
|
著者名 |
山本一力/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.12 |
請求記号 |
F4/02667/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235923455 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131958973 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231801248 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331731477 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2431873161 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531777882 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2631873037 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2731981078 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831656950 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2931792440 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3031815123 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3131992756 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3231890074 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3331981708 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3431818669 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
南陽 | 4230559892 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
楠 | 4331089807 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
富田 | 4431037748 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
志段味 | 4530507591 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630133124 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F4/02667/2 |
書名 |
ジョン・マン [2] 大洋編 |
著者名 |
山本一力/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
20cm |
巻書名 |
大洋編 |
ISBN |
978-4-06-217429-9 |
一般注記 |
欧文タイトル:John Mung |
分類 |
9136
|
一般件名 |
中浜万次郎-小説
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
初めて乗った船で遭難し、米捕鯨船に救助された万次郎。異人たちとの出会い、クジラとの格闘、未知の島々。少年は、初めて世界を知った…。中浜万次郎ことジョン・マンの生涯を描いた第2弾。『小説現代』連載を単行本化。 |
タイトルコード |
1001110156223 |
要旨 |
フェルメール、レンブラント、ドガ、セザンヌ、ファン・ゴッホ、ピカソ、マティス…第二次大戦下のヨーロッパで多くの名画がナチに収奪され姿を消した。2万点を超えたというその「美術品狩り」でヒトラーは何を企て、ゲーリングは何をもくろんだのか?今もなお続く事件と解けない謎の数々。調査ジャーナリストの著者が長年にわたる追跡から絵画略奪作戦の全貌に迫る。 |
目次 |
第1部 ある芸術愛(フェルメールの『天文学者』、またはヒトラーの盲点 キュンメル報告、またはナポレオンへのナチの答え ほか) 第2部 略奪の解剖(ロートシルド・コレクションの模範的略奪 ポール・ロザンベール・ギャラリー、売却用「近代退廃」芸術 ほか) 第3部 売却用芸術作品(ジュ・ドゥ・ポームの訪問者たち いつもどおりのビジネス―戦時中のパリ美術市場 ほか) 第4部 戻ってきた絵(取り戻したものと行方不明のもの 短いスイスのエピローグ―芸術作品倉庫の買収品 ほか) |
内容細目表:
前のページへ