感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルイ・ブライユ 上  暗闇に光を灯した十五歳の点字発明者  (読書工房めじろーブックス)

著者名 山本徳造/著 松浦麻衣/イラスト 広瀬浩二郎/監修
出版者 読書工房
出版年月 2024.4
請求記号 289/02392/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232621338じどう図書じどう開架大活字本在庫 
2 山田4130984059じどう図書じどう開架バリアフリ在庫 
3 志段味4530998543じどう図書一般開架おおきな字在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/02392/1
書名 ルイ・ブライユ 上  暗闇に光を灯した十五歳の点字発明者  (読書工房めじろーブックス)
著者名 山本徳造/著   松浦麻衣/イラスト   広瀬浩二郎/監修
出版者 読書工房
出版年月 2024.4
ページ数 214p
大きさ 21cm
シリーズ名 読書工房めじろーブックス
シリーズ名 大きな文字の小学館ジュニア文庫
ISBN 978-4-902666-74-8
分類 2893
個人件名 Braille,Louis
書誌種別 じどう図書
内容紹介 1800年代前半のフランスで点字を発明したのは、当時15歳の全盲の少年ルイ・ブライユ。世界中の目の見えない人々に希望の光を与えた、ルイ・ブライユの生涯を伝える。大きな文字サイズと読みやすいフォントで編集した本。
タイトルコード 1002410012698

要旨 なぜ論理療法か―それは今の時代に応える特性を持っているからである。現代は簡便法を求めており、伝統的な心理療法やカウンセリングのようにいつ終わるかもしれない面接は通用しない。現代は健常者でもカウンセリングを求める時代であり、折衷的色彩の強い論理療法は守備範囲が広い。現代はまわりに相談相手がいない時代であり、論理療法は自己分析・自己説得にむいた療法である。カウンセラー、セラピストはもちろん、さまざまな思い込みや人間関係で悩みをかかえている現代人の書。
目次 第1章 序論
第2章 出来事
第3章 ビリーフ
第4章 ABC理論―悩みは誰の責任か
第5章 感情
第6章 行動
第7章 よくある悩み
第8章 論理療法におけるABC理論の複雑性


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。