感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

特養ナースの思い

著者名 戸塚恵子/著
出版者 牧歌舎東京本部
出版年月 2014.11
請求記号 4929/00294/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236532560一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4929/00294/
書名 特養ナースの思い
著者名 戸塚恵子/著
出版者 牧歌舎東京本部
出版年月 2014.11
ページ数 180p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-434-19122-0
分類 492996
一般件名 看護学   特別養護老人ホーム   看護師
書誌種別 一般和書
内容紹介 特養(特別養護老人ホーム)で働く看護師の思いとは? 看護師が特養に就職を希望する動機や特養で看護をすることで抱くジレンマなどから、どのような経験や経過を経て、施設看護というものを見出していくのかを明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p178〜180
タイトルコード 1001410065231

要旨 ユダヤ人虐殺の証人として映画『ショアー』にも出演したポーランド人カルスキの苦悩を描く衝撃の作品。カルスキは密使として、ユダヤ人絶滅政策の恐るべき実態を伝え、「世界の良心」を喚起して虐殺を止めさせようと連合国を訪れるが、大国の首脳陣は彼の言葉に耳を貸そうともしなかった。「民主主義の自由世界」は共犯者なのだ、人類の怠慢、無知、無関心が悲劇を生んだのだというカルスキの悲痛な叫びを、エネルは第一部・第二部をノンフィクション、第三部をフィクションという独創的な手法でリアルに描き出す。アンテラリエ賞、フナック賞受賞。
著者情報 エネル,ヤニック
 1967年、フランスのレンヌ市生まれ。国立プリタネ軍学校出身。フランス語の教師を経て文筆活動に入り、1996年、処女小説を発表。1997年に創始した文芸誌“Ligne de risque”を編集しながら、数冊の小説を出版する。長編小説“Cercle”(2007年)で十二月賞とロジェ・ニミエ賞を受賞。『ユダヤ人大虐殺の証人ヤン・カルスキ』は2009年度アンテラリエ賞およびフナック賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飛幡 祐規
 1956年、東京都生まれ。文筆家・翻訳家。74年渡仏。パリ第五・第三大学で文化人類学、タイ語など専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。