感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京牛乳物語 和田牧場の明治・大正・昭和

著者名 黒川鍾信/著
出版者 新潮社
出版年月 1998.05
請求記号 916/00354/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233240597一般和書2階書庫 在庫 
2 2330496973一般和書一般開架 在庫 
3 2730526585一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/00354/
書名 東京牛乳物語 和田牧場の明治・大正・昭和
著者名 黒川鍾信/著
出版者 新潮社
出版年月 1998.05
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-423401-X
分類 916
一般件名 牛乳   和田家
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810014439

要旨 明治維新と共に始めたファミリービジネス!!東京のど真ん中で牛と暮らした牛乳屋4代記。武士からトラバーユした初代。和田の娘に一目惚れ!の堅実な2代目。呑気な長男と、働き者の娘婿、どちらが家業を?押し寄せる時代の波と格闘した3代目。牛乳が「薬」から「毎朝一杯!」になるまでの和田家4代の涙と笑いの物語。
目次 第1部 昭和二十九年〜平成九年(牛たちは天地創造とともに生まれた
和田牛乳の四姉妹―四代目
二長町の家とミルクプラント)
第2部 明治初年〜昭和二十年(東京市乳業界の変遷と和田牛乳―初代〜二代目
東京市乳業界の変遷と和田牛乳―二代目〜三代目
放蕩息子とその父親―勘当になった三代目
日本最初の低温殺菌牛乳―三代目〜四代目)
附記 明治四十三・平成九年九月、アメリカ(ホルスタインのきた道)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。