感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リカの想い出 永遠の少女たちへ

著者名 香山リカ 土肥睦子/編
出版者 日本映像出版
出版年月 1986
請求記号 N759/00235/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231863713一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N759/00235/
書名 リカの想い出 永遠の少女たちへ
著者名 香山リカ   土肥睦子/編
出版者 日本映像出版
出版年月 1986
ページ数 167p
大きさ 22cm
ISBN 4-89036-703-9
分類 75904
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310059327

要旨 オペラに夢中!その魅惑の世界にとりつかれた人のために、わが国随一の碩学による初のオペラ論集。
目次 17 アリアの諸形式
18 三人の名オペラ演出家―ヴァルター・フェルゼンシュタイン、ジャン=ピエール・ポンネル、フランコ・ゼッフィレッリ
19 往年の三人の名テノール―エンリーコ・カルーゾー、ベニアミーノ・ジーリ、ティート・スキーパ
20 オペラの序曲と前奏曲
21 最近ヨーロッパで聴いた四つのオペラ
22 プッチーニ『ラ・ボエーム』
23 名歌手の公開講座とそのレコード
24 ひとつの都市に複数のオペラ劇場があると―
25 ベッリーニのオペラ全曲録音
26 ハンブルク・オペラの日本公演
27 オペラの本の楽しみ
インタヴュー アルフレード・クラウス


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。