感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本戦前映画論集 映画理論の再発見

著者名 アーロン・ジェロー/監修 岩本憲児/監修 マーク・ノーネス/監修
出版者 ゆまに書房
出版年月 2018.11
請求記号 7782/02532/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237668520一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

7511

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/02532/
書名 日本戦前映画論集 映画理論の再発見
並列書名 Rediscovering Classical Japanese Film Theory-An Anthology
著者名 アーロン・ジェロー/監修   岩本憲児/監修   マーク・ノーネス/監修
出版者 ゆまに書房
出版年月 2018.11
ページ数 746p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8433-5365-3
分類 77821
一般件名 映画-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦前に日本で発表された映画理論の基本となる批評、評論、エッセイなどを体系的に編纂・翻刻。各論文に解題や註を附すほか、各章テーマごとの解説、参考文献等も収録する。
タイトルコード 1001810077912

要旨 本書は、乾山が晩年を過ごした下野佐野で書き残した手控類を中心に編集したもので、いずれも初公開資料である。手控類は、乾山の人間性や、その時代の知識人のあり方を深く知るために有効な資料である。
目次 口絵「佐野乾山」作品聚影(葡萄図耳付丸壺
梅と月図扇面皿
松竹梅図枡鉢 ほか)
尾形乾山手控(野州寓居控之内 乾坤上
覚書雪の部
野州小控蓬莱山 ほか)
「乾山真贋論争」と佐野における乾山
特別寄稿―乾山陶法の秘伝


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。