感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

町方書上寺社書上細目 (旧幕引継書目録)

著者名 国立国会図書館閲覧部/編集
出版者 国立国会図書館閲覧部
出版年月 1960
請求記号 S2913/00101/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20101443076版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S2913/00101/
書名 町方書上寺社書上細目 (旧幕引継書目録)
著者名 国立国会図書館閲覧部/編集
出版者 国立国会図書館閲覧部
出版年月 1960
ページ数 93p
大きさ 21cm
シリーズ名 旧幕引継書目録
シリーズ巻次 2
一般注記 奥付の書名:町方寺社書上細目
分類 29136
一般件名 東京都-書誌   日本-歴史-江戸時代-史料-書誌
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940009355

要旨 この春、石川県立錦城養護学校高等部を卒業した原田大助くん(十八歳)は、山元加津子先生と中等部で出会った。それまで心を閉ざしてきた彼は先生とふたりで詩をつくりはじめた。ほとばしる感性とすがすがしい感動を伝えるその作品は、先生と生徒という関係を超えた、六年間にわたる信頼と愛情に培われて生まれた。
目次 大ちゃんが生まれてから中学生になるまで
中学入学、詩を書きはじめる
ふたりでつくること
お気にいり
観音様
四季
美術館の帰り道
伝えたいたくさんの気持ち
友ちゃんの憤り
卒業、再び詩を書きはじめた〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。