感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルフォンス・ミュシャ展

著者名 アルフォンス・ミュシャ/[画] マドレーヌ・バルバン/構成・執筆 橋本順一/翻訳
出版者 アルフォンス・ミュシャ展実行委員会
出版年月 c1991
請求記号 7265/00765/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236309357一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アルフォンス・ミュシャ マドレーヌ・バルバン 橋本順一 ブレーントラスト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7265/00765/
書名 アルフォンス・ミュシャ展
著者名 アルフォンス・ミュシャ/[画]   マドレーヌ・バルバン/構成・執筆   橋本順一/翻訳
出版者 アルフォンス・ミュシャ展実行委員会
出版年月 c1991
ページ数 117p
大きさ 30cm
一般注記 奥付のタイトル:アルフォンス・ミュシャ展カタログ 欧文タイトル:Mucha 仏文併記 会期・会場:1992年1月4日-1月21日ほか 松坂屋美術館ほか 主催:アルフォンス・ミュシャ展実行委員会
分類 7265
書誌種別 一般和書
内容注記 年譜:p114〜116 文献:p117
タイトルコード 1001310083148

要旨 2500年の昔より、「神の死」「二元論の超克」等、極限の思考を重ね続けたギリシア哲学。哲学の祖タレス、逆説の巨人ヘラクレイトス、ポストモダンなソクラテスたちの眼に映じた「究極の真理」とは何か?「ギリシア1000年」の膨大な知を、現代思想の光の中でスパークさせる。
目次 序章 月から落ちてきた眼
第1章 哲学誕生の瞬間―タレス
第2章 逆説の宇宙―ヘラクレイトス
第3章 存在の永遠―パルメニデス
第4章 非知の技法―ソクラテス
第5章 ギリシアの霊性―プラトン
第6章 あたかも最期の日のように―M・アウレリウス


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。