感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

男ってなんなの ミズのための心理学

著者名 渥美雅子/[ほか]著
出版者 柏書房
出版年月 1983
請求記号 N3671/00010/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130568496一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493156
アルコール依存症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9186/00241/16
書名 長谷川四郎全集 第16巻
著者名 長谷川四郎/著
出版者 晶文社
出版年月 1978
ページ数 451p
大きさ 21cm
分類 91868
書誌種別 一般和書
内容注記 巻末:長谷川四郎年譜,著作年表,著書目録,訳書目録 解題:福島紀幸 *内容:長い長い板塀,北京ベルリン物語[ほか]
タイトルコード 1009210068180

要旨 現代人にとって余りにも身近で切実なアルコール中毒。それはどんな病気で、どう治療するのか、できるのか。だれもが知っておくべきことが、患者として訪ねて来たある高校の先生と医者の対話を通じて一つ一つ懇切に語られる。話はこの病気の社会的・文化的な背景にも及び、杯の向うに哀切にして深刻な人生ドラマが見えてくる。
目次 第1章 最初の面接
第2章 意志か意地か
第3章 アルコール中毒はいかにうまれたか
第4章 再飲酒という失敗
第5章 個人的な経験
第6章 自助グループ(AAや断酒会)
第7章 人生の物差し
第8章 アルコール問題の今
著者情報 なだ いなだ
 1929年東京に生まれる。1953年慶応義塾大学医学部卒業。現在、作家・精神科医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。