蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ソヴェート法論 第3巻 労働法 土地法
|
著者名 |
マゲロウスキー/編纂
|
出版者 |
希望閣
|
出版年月 |
1931 |
請求記号 |
#500/00108/3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011112980 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#500/00108/3 |
書名 |
ソヴェート法論 第3巻 労働法 土地法 |
著者名 |
マゲロウスキー/編纂
|
出版者 |
希望閣
|
出版年月 |
1931 |
ページ数 |
305p |
大きさ |
23cm |
巻書名 |
労働法 土地法 |
一般注記 |
背の書名:サヴェート法論 |
原書名 |
Основы советского права |
分類 |
322938
|
一般件名 |
法律-ソビエト連邦
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010098098 |
要旨 |
“心”が失われつつある今、江戸時代人の精神に学ぶ。形あるものにたとえて“心”のあり方を説いた幕末の道歌集!機知に富んだ挿絵と平易な文章で説く人間同士の和合心、人として生きるための真理は150年後の現代にも通ずるものがある。影印・翻刻、説明文の現代語訳、道歌の解説、挿絵の説明なども詳しくつけた編集。 |
目次 |
道歌心の姿見 心の金烏 こゝろの玉兎 心の星月夜 面の鏡 道歌十首 心の早咲 心の花 心の田長 心のゆだん〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ