感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イタリア・オペラの黄金時代 ロッシーニからプッチーニまで

著者名 ウィリアム・ウィーヴァー/著 大平光雄/訳
出版者 音楽之友社
出版年月 1998.02
請求記号 766/00012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233168897一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 766/00012/
書名 イタリア・オペラの黄金時代 ロッシーニからプッチーニまで
著者名 ウィリアム・ウィーヴァー/著   大平光雄/訳
出版者 音楽之友社
出版年月 1998.02
ページ数 258p
大きさ 27cm
ISBN 4-276-11372-5
原書名 The golden century of Italian opera
分類 7661
一般件名 歌劇-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 イタリア・オペラ関連略年表:p243〜248
タイトルコード 1009710066805

要旨 ロッシーニの『セビリャの理髪師』が初演された1816年から、1926年、プッチーニの『トゥーランドット』初演に至る110年間に、現在親しまれているイタリア・オペラのすべてのレパートリーが生み出されている。アメリカにおけるイタリア・オペラの権威である著者による本書は、膨大な資料から導き出された史実をもとに、興味深いエピソード、当時の社会情勢などを織り込みながら、ベッリーニ、ドニゼッティ、ヴェルディなどの作曲家はもとより、歌手、出版社、指揮者などオペラを取り巻くさまざまな人々の姿に迫っている。そして、流麗なメロディと感動的なドラマに満ちたイタリア・オペラが全盛を極めたこの黄金の1世紀を、豊富な図版とともに生き生きと描き出している。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。