感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代人の心を救う四十二文字のお経 仏の教えのエッセンス『十句観音経』

著者名 ひろさちや/著
出版者 ごま書房
出版年月 1998.01
請求記号 183/00012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3130514569一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 183/00012/
書名 現代人の心を救う四十二文字のお経 仏の教えのエッセンス『十句観音経』
著者名 ひろさちや/著
出版者 ごま書房
出版年月 1998.01
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-341-17158-5
一般注記 「十句観音経入門」(1988年刊)の改題改訂
分類 1833
一般件名 十句観音経
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710065287

目次 第1章 観世音―二歩後退、一歩前進でいいのです。そうすれば“疲れ”ません。
第2章 南無仏―“失敗”は、人生のすばらしさを知る絶好のチャンスです。
第3章 与仏有因―ほんとうに「勝つ」には、“勝ち負け”へのこだわりを捨てること。
第4章 与仏有縁―「おかげさま」の心があれば、“不運”はなくなります。
第5章 仏法僧縁―“ねたみ”は、わが「道」を持たないから生じるのです。
第6章 常楽我浄―“不満”がなくなれば、幸福になれます。
第7章 朝念観世音―「今日は今日、明日は明日」と割り切れば、“あせり”がなくなります。
第8章 暮念観世音―だめだった一日をおわびすれば、“クヨクヨ”しないで済みます。
第9章 念念従心起―“無気力”だから何もしないのではなく、何もしないから無気力になります。
第10章 念念不離心―つねに観音さまといっしょです。だから“孤独”ではありません。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。